帝京高校吹奏楽部〜Teikyo Jazz Orchestra Swinging Honey Bees〜

帝京JAZZ交流会2019

帝京交流会史上最大人数でした。小石川中等教育学校さん、府中高等学校さん、川越高等学校さんありがとうございました。

6月16日日曜日、小石川中等教育学校さん、府中高等学校さん、川越高等学校さんの三校を帝京高校にお招きして、帝京JAZZ交流会2019を開催しました。
1年生のデビュー演奏会、さらにこのメンバーでの初めてのイベントであったためかなり緊張しましたが、大きなミスはなく、無事に交流会を終えることができました。
私自身は帝京高校以外の高校生のJAZZを聴くのが初めてだったのですが、同じJAZZであってもそれぞれで全く雰囲気が異なっている事に驚きました。他の団体の演奏を聴いて見習うべき点をたくさん見つけたのでこれからの練習に活かしていきたいです。
また、セッションでは学校の垣根を超えて他校の方々と楽しむ事ができました。これもJAZZの魅力なんだな、と感じました。
最後に、今回の反省会で出た反省点と千尋先生からいただいた講評をもとにこれからも練習に励んでいきたいと思います。帝京JAZZ交流会に参加していただいた三校の皆様ありがとうございました。

Report:1年Sax こんぶ

私は今回初めて帝京Jazz交流会に参加しました。初めての行事だったのでとても緊張してわくわくしました。交流会がどのような感じなのかは知りませんでしたが、実際に参加してみるととても楽しくてまた参加したくなりました。
私たち中学生が演奏したのは「Blue Train」という曲です。始めは簡単そうな譜面に見えましたが高い音がたくさんあり吹いてみるととてもとても大変で難しかったです。何度も個人練習し、本番前最後の合奏で、後藤先生に「中学生だけ吹いてみて。」と言われとてもびくびくしていました。なぜならトロンボーンだけ吹く場所があり、そこを私一人で吹かなければならなかったからです。高い音もあったのでそこは自身がなくて、実はその時まで何も吹いていませんでした。ですが、がんばって音を出したら高い音が出て良い仕上がりになりました。こうして本番を迎えたとき、最初はとても緊張していました。けれども演奏が始まると、とても楽しくてずっと吹いていたい気分でした。
今回の演奏会で私が特にすばらしいと思ったのは川越高校さんの演奏です。一人一人が出す音がしっかりハモっていて印象的でした。もちろんその他の学校さんの演奏もとてもすばらしかったです。この交流会のおかげで本当にJazzの良さをたくさん知ることができました。Jazzの中で好きな曲もできたのですごくうれしい行事になりました。
交流会で上手く演奏できたのは、最後の合奏での後藤先生の一言のおかげもあるのでとても感謝しています。
次の中学生がチャレンジする曲はディズニーの曲を演奏する予定なのでそこでも自信を持って一生懸命吹きたいと思います。そして先輩方が吹いている「September」のような難しい曲が吹けるようにこれから努力を積み重ねていきたいと思います。

Report:中学2年Tb パンダ

帝京高校演奏曲目

1.The Heat's On
2.Chameleon
3.Symphony In Riffs
4.Blue Train
5.Moon River
6.Lady Bird
7.Flight Of The Foo Birds
8.But Not For Me

まずはセッションの打ち合わせです。演奏会前から多いに盛り上がりました。
お昼は帝京大学の学食にてパートごとに食べました。
そして午後からは交流会です。こちらは今回デビューの1年生バンドです。
最後は各バンドであいさつを。あっという間の交流会でした。同世代での交流会、たくさんの刺激を受けました。