帝京高校吹奏楽部〜Teikyo Jazz Orchestra Swinging Honey Bees〜

トップページに記しております顧問のご挨拶バックナンバーです。
過去4年分あります。2019年度2018年度2017年度2016年度

2021年3月22日

毎年恒例3年生によるA列車で行こうのラインダンスも無事に決める事ができました。少ないリハーサルで良く頑張りました。
もちろんリベンジでも同じ当時の3年生によるA列車で行こうのラインダンス!やっと卒業ができるね?今日はありがとう!良かったよ!私が1番スッキリしたかも?
この後はやっぱりSeptemberでしたね。コロナ禍でも大切なものを失わずに済んだ。

2021年3月21日(日)をもちまして関東一都三県の緊急事態宣言が解除されました。吹奏楽部では万全のコロナウイルス対策を関係者全員で取りまして、3月17日(水)、北とぴあさくらホールにて第46回定期演奏会〜Teikyo Jazz Night 2021〜を行いました。観客は保護者及び教職員のみとし、客席も充分なソーシャルディスタンスを保ち、ステージもインターバルなど多くの工夫をしながら換気を実施。学校長を初め多くの学校関係者のご理解をいただき、無事に卒業する3年生を送り出すことができました。合奏やリハーサルも文科省の規定通りしかできませんでしたが、今年の流行の通りほとんどが「First Take」でのジャズらしい緊張感のある演奏会となりました。開催させていただいた事を部を代表いたしまして心より感謝申し上げます。
そして、前年度中止となった第45回定期演奏会〜Teikyo Jazz Night 2020〜リベンジ動画撮影会も、22日(月)、卒業した学年を音楽室に集め、同様に万全のコロナウイルス対策を関係者全員で取りまして行うことができました。TJO2020&2021の夢の共演として帝京高校吹奏楽部の長い歴史と生徒達の思い出に穴を開けることなく無事に終えました。本校音楽室は北とぴあさくらホールのステージと同じ広さの設計を新校舎建設時に依頼したので、観客はいませんが「ほぼ北とぴあさくらホール」なのです。これも毎年の如く大いに盛り上がり、終わりに二学年合同での三送会も行い短時間ではありますがお別れを惜しんでいました。コロナ禍のソーシャルディスタンスで開き切った人間関係もいつもの仲の良い部員達に戻った日となって安心しましたが、コロナ対策は油断禁物。マスク、換気、アルコール殺菌は鉄則でした。 本来ならば新入生諸君にも定期演奏会にお越しいただき、部やジャズの魅力をご披露させていただきたいところですが、徐々にネット上でご紹介しようと思います。新学期が始まりましたら皆さんのお越しを心よりお待ちしております。

参考動画より
1.Let It Be / The Beatles
ご卒業おめでとう!そしてありがとう!

2021年1月15日

静まり返った音楽室では普段は大暴れする楽器達も静かに生徒達を待ちます。午後4時30分!今日もアルコール殺菌と清掃完了!いつもはこれからスタートなのに?

15日金曜日、今日も寒い日が続く。新年早々の緊急事態宣言に七草や鏡開きもあっという間に過ぎ、お正月気分どころではなくなった。学校は分散登校になり部活動は自粛中で、音楽室も授業が終わると生徒もいなくなりひっそりと静まりかえる。現在は日々の学習活動と各ご家庭での定期演奏会への準備を信じて音楽室を磨き、活動再開を待つ日々を過ごしている。私の手元では定期演奏会の準備と共に次年度の選曲やイベントに遠征の計画も始めている。いつまでもコロナ禍でいるわけにもいかない。世の中の様子を見ながらすぐに動き出せるように準備だけは進めていないと…多くの新入生の皆さんと共に夢や目標を持って活動できるように。 一週間後は高校入試である。しっかりと感染対策をとって受験生の皆さんをお待ちしている。残りの一週間は体調には充分に気をつけて過ごしていただきたい。 ご覧の皆様も寒い日が続きますので体調管理と感染には充分お気をつけ下さい。

参考動画より
1.Wave / Harry Allen
HarryはワシントンDC出身のT.Sax奏者。家庭での時間が増えた分ボサノヴァのリズムに揺られてゆったりとしては?気に入ればCDは部室にありますよ?
2.New York State of Mind / Harry Allen
今度はゆったりとバラード。うたた寝ですね?気に入れば来週には部室に到着予定?
3.New York State of Mind / Mel Torme Mel Lewis&The Jazz Orchestra
凄い奴が来ましたよ。曲は一緒ですが伴奏が現Vanguard Jazz Orchestra! VoのMel Tormeは歌詞も一部自分で作り変え自由自在。全てカスタマイズ出来るのがジャズの一番の楽しみだね?これも気に入ればMel TormeのCDが来週には部室に到着予定?
部員諸君には緊急事態宣言中だからこそゆったりと聞いてもらいたい3枚のCD。
何も慌てることはない!ジャズを聴いてゆっくりとその時を待てば良い!動き出したらいつもの全力で!

2021年1月5日

毎年恒例の顧問団より差し入れ(お年玉替わり)のミカンです。ビタミンの補給をして体調管理をしっかりとして免疫力を落とさないように!もちろんアルコール消毒ミカンでしたー!中身は甘酸っぱくて美味しいミカン!ご覧の皆様にとりまして今年も良き一年になりますように祈念しております。

新学期の活動が始まってすぐではありますが、令和3年1月8日に政府より発出されました緊急事態宣言により、学校での部活動は自粛状態となりました。活動再開までは各自できることを粛々と進め、また元気に音楽室で再会できる日を待っております。ご覧の皆様、そして部員諸君も感染には十分に気をつけて過ごしてください。

明けましておめでとうございます。今年も1年よろしくお願い申し上げます。
5日火曜日、いよいよ令和3年の活動が本日より始まった。もちろんコロナ禍であり、間もなく政府より緊急事態宣言が発出される予定でもある。さらに気を引き締めてコロナ対策を充分に取り、生徒達の貴重な青春の時間も守りながら活動を進めて行きたいと考えている。いつ活動が止まるかは分からない。一瞬一瞬の時間が大切で貴重だ。しっかりと目標を持ち計画的に過ごしたい。今年度最後の行事定期演奏会までどのぐらい時間が残されているのかが全く算出できない。全てのことが一期一会のような気がしてきている。当たり前の事に感謝をして過ごし、環境を選ばずできることはどこでも何でも取り組まないといけない。新年のご挨拶から緊張感の漂う内容ではあるがご覧の皆様も充分にご注意いただき、暖かな春を全員で幸せな気持ちで迎えるためにもこの一段と寒い冬を熱い気持ちで乗り越えるしかない。

参考動画より
1.New York State Of Mind / Peanuts Gang
Snoopy(Peanuts)のキャラクター達が歌って踊って演奏するのが癒やされます。
2.Close To You / Peanuts Gang
同じく、Snoopy(Peanuts)のキャラクター達が歌って踊って演奏します。
3.September / Earth,Wind&Fire
タイトルは9月ですが12月のラブソングです。9月に踊ったことを覚えてるかい?とね。毎年3月の定期演奏会では必ず演奏しますよね。

2020年12月30日

26日土曜日の最終活動日には早退や欠席がいて人数が少なかったものの大掃除を完了して最後の集合写真を撮影も完了!新年に始まる活動をイメージしながら手際良く行いました。

30日水曜日、午前中の雨も少しだけ道路を濡らしていたが、お昼過ぎから良く晴れた。午後から強い風が吹き寒さも増して日が暮れた。今年最後の寒波が来たようだ。今年最後のご挨拶である。大変な一年ではあったが多くの皆様のご理解にご支援をいただきながら無事に年の瀬を迎える事ができた。ありがたいことにコロナ禍でも部員達の多くの成長を見る事ができ、どんな状況下でも立ち止まる事なく歩み続ける帝京高校吹奏楽部"帝京高校Swinging Honey Bees"が誇らしくもあった。
ご覧の皆様、新年がご健康で幸多き年になりますようお祈りいたします。良いお年をお迎え下さい。
吹奏楽部顧問 後藤健一

参考動画より
1.On Green Dolphin Street / Kenny Barron
レベルアップに新たなスタンダード曲に挑戦する。
2.My Man Benny / Phil Woods
ジャズ界のキングことBenny Carterの名曲をソリストが見つけ出した。
3.Take The A Train / 原 信夫とシャープ&フラッツ
毎年多くの3年生がソロを回して卒部を迎える。

2020年12月23日

受験を終わらせた高校三年生も徐々に戻って来ています。これから受験の三年生は最後まで頑張って下さい。全員で応援してます。高校生活の最後は定期演奏会ですよ!
普段はソーシャルディスタンスでもカメラを向けると綺麗に入るように寄ってしまうのが吹奏楽部の定め!普段はコロナ対策で朝から検温にアルコール消毒やたくさんの注意をはらいながら活動をしております。

23日水曜日、真冬の寒さが続いている。早朝、音楽室へ向かう頃は気温も氷点下近くである。暖かな音楽室で生徒達を待っていたいので、まだ暗い夜道を急ぐ。イヤフォンで鳴り響くのは新しい選曲の数々だ。先週17日木曜日に二学期期末考査も終わり、部活動は再開している。定期演奏会の選曲も決まり、楽譜の揃った新曲は練習を開始している。年内は明日の24日木曜日が最終練習となる。久しぶりのクリスマスコンサートなしのこの時期を迎える。25日は終業式のみで部活動はない。26日土曜日は今年最後の活動で大掃除を行う。毎年1月のステューデント・ジャズ・フェスティバルもコロナのため開催されないが、新年は1月5日火曜日より活動を開始して定期演奏会(開催未定)の準備を行う。静かな年末年始になりそうだが、こんなことは帝京に在職して初めてのことだ。ゆっくりと過ごしてコロナ後の新しい時代に向けて今はしっかりと鋭気を養っておこう。暗いニュースばかりだが、時代の流れと共にしっかりと生徒達の成長を見つめていたい。

参考動画より
1.Ain’t No Mountain High Enough / Sister Act2
和訳「高い山なんてない」何かあったら側に行くよ!という愛や友情を歌った曲
天使にラブソングを2で歌われたのが有名。モータウンサウンド。(1年曲)
2.SOON / John Allmaark Jazz Orchestra
米国の作曲家Ira&George Gershwinが作曲した「Strike Up The Band」の挿入歌(2年曲)
3.Tricotism / Jhon Fedchock
ベースやトロンボーンのソロが魅力的な一曲(3年曲)

2020年12月7日

一つの本番にたくさんの思い出が残りましたね。とても立派なステージでしたよ。次は期末考査です。すぐに切り替えてね!忙しいね。やればできる!それが吹奏楽部員!また音楽室で待ってます。

7日月曜日、気持ち良く晴れ、一週間のスタートだ。先週4日金曜日、無事蜂桜祭(文化祭)が終わった。コロナ禍での開催で文化祭実行委員会や学校関係者は常に気苦労が絶えなかった。無事に開催できた事は奇跡のような出来事と言って良いだろう。文化祭実行委員会や学校関係者の先生方には心より感謝を申し上げたい。
吹奏楽部員には久しぶりに本来の笑顔が戻った一日となった。ここまでの苦労も多かった分、ステージでの感動も大きかったに違いない。本番まで配信用の動画撮影にリハーサルでの空き時間での動画撮影といくつものステップを踏んだ。たくさん考え悩み、成長の記録を残す本番となった。6日日曜日にアンケートで好評だった演奏曲をYouTubeへのアップとインスタへの告知も完了し、すでに多くの方にご覧いただいている。とてもありがたいことだ。演奏しているのは1,2年生なので帝京高校SwingingHoneyBees2021のメンバーだ。次年度に向けて準備も着々と進んでいる。この文化祭を裏方で支え続けたのは受験を早く終わらせた3年生だ。3年生の存在は1,2年生にとって心強かったはず。コロナ禍であってもいつものように全学年で取り組みこれどのようになるか分からないが、帝京高校SwingingHoneyBeesの進化は止まらせる訳にはいかない。

参考動画より
1.Cute
リハーサル時に録画した演奏。アンケートで人気の高い曲
2.Misty
リハーサル時に録画した演奏。アンケートで人気も高く校長先生お気に入りの曲
3.You’ve Got a Friend In Me
リハーサル時に録画した演奏。アンケートで人気の高いディズニー曲
※YouTubeのサイト内にはこの他に下記4曲文化祭の演奏曲がアップされておりますので、よろしければYouTubeにて「teikyojazz」で検索してご覧ください。
1.Runaway Baby(リハーサル時録画)
2.The Way You Look Tonight(校内配信用録画)
3.On The Sunny side Of The Street(校内配信用録画)
4.You’d Be So Nice To Come Home To(本番録画)

2020年11月25日

思いっきりの笑顔でのご挨拶からスタートしました。配信用動画の撮影です。本番当日はこの動画が配信されます。お楽しみに!もちろん学校での本番でもどんなハプニングがあるか?楽しみです。配信用動画と本番の動画より厳選いたしましてYouTubeにはアップいたします。

★下記に文化祭告知をいたしましたが、本校関係者に新型コロナウイルス感染者が確認され、校内消毒のために27日(金)、28日(土)は休校とし、文化祭は延期することになりました。★

25日水曜日、今日は朝から雨で寒い、感染者数がいぜん下がらないのもとても心配だ。21日土曜日には蜂桜祭(文化祭)の配信用動画撮影を音楽室で無事に終了した。インスタの蜂桜祭配信動画ダイジェスト版をご覧頂ければお分かりの通り、全員揃っての撮影は部員達の笑顔が常に絶えなかった。そして今週は感染対策をしっかり取りながら28日土曜日の蜂桜祭本番へ向けて準備が始まった。24日火曜日は午後機材梱包、25日水曜日は午後機材移動運搬、26日木曜日は午後会場設営、27日は午前会場設営と午後リハーサル、28日当日は午前・午後の2ステージと撤収を計画しているようである。ステージは吹奏楽部、在校生の集客や感染対策等と配信の準備は文化祭実行委員会と教員達で行っている。感染対策のため学校で観覧する在校生は一部だが、各ご家庭で鑑賞する生徒達に向けた動画は各団体とも工夫があるらしい。とても楽しみにしている。文化祭を開催しても感染の心配がないよう全員で神経をとがらせている。何も思い出のない年に大きな思い出なるように準備は着々と進んでいる。それと、高校3年生から受験結果の報告も来始めている。私の仕事では卒業式の準備が始まった。これから受験の3年生はあともう少しだ、頑張れ!

参考動画より
1.You’ve Got a Friend in Me / Michael Buble
君はともだち

2020年11月9日

文化祭の準備をしております。久しぶりに集合写真を撮りました。Instagramとは別のバージョンです。

9日月曜日、朝から非常に寒く未明には東北では初雪の観測もあったようだ。空気も乾燥し、いよいよ冬に入るが、新型コロナウイルスも収まることもなく油断できない日々が続いている。マスク・手洗い、そして校内ではアルコール殺菌・ソーシャルディスタンス・換気・休憩はすでに日課になっている。イベント等の目標のない中、唯一の校内限定で11月28日(土)に開催される蜂桜祭(文化祭)の準備が上記の写真の通り7日土曜日より始まった。正装バージョンの制服を身にまとった生徒達は久しぶりに眩しい笑顔を見せた。文化祭終了後には演奏のうち何曲かをYouTubeやインスタにアップする予定でいる。生徒達との話題はいつも次のイベントや応援だ。ステージやスタンドで暴れるつもりだった生徒達には日々の授業と練習だけでは相当ストレスも多く我慢をしているようだ。これもチームワークで全員で乗り切らねばならない。最近はミーティングの回数も増えている。何とか頑張って欲しい。

参考動画より
1.Cute / Neal Hefti
演奏はカリフォルニア州立大学ロングビーチ校音楽学部の学生でDsの名手 Jeff Hamiltonをフィーチャーしている。
2.Misty / Erroll Garner
演奏はErroll Garner本人
3.Runaway Baby / Bruno Mars
NYCロックフェラープラザで屋外での演奏(NBCテレビ番組)

2020年10月12日

GoProを導入しての撮影は事前に練習をしておりましたが、本番はやはり笑顔がなかなか作れず苦労しました。後半のインスタの撮影時にはたくさんの笑顔で安心いたしました。コロナの感染防止対策はマイクの毎回の消毒や休憩時の換気などなどたくさん…。いつもの音楽室での収録とはいえ苦労もありましたがやって良かった!成長もたくさんありましたよ。またやりましょうー!ではインスタで!

台風の影響も残る10日土曜日に本校音楽室にて「Teikyo Online Jazz Live!」の収録を行った。コロナウイルス感染防止のために活動時間が制限され、練習時間が大幅に削られたのは部員達にとっては大きな痛手だ。練習不足は否めない。そこは楽譜のグレード等で調整して苦労がないように工夫した。生徒達はやはり練習量の少なさや、ささいな事に恥じらうため、限定公開とした。私としてはこの練習制限のある中、「ジャズ」に「帝京のサウンド」にこだわりを持ち、非常に成長したので公開でも良かった。しかし、生徒達のプライドを大切に公開は文化祭まで取っておくことにした。でもその一部はインスタに公開する許可を得る事ができ、昨日編集を完了した。ご覧いただけると幸いである。「teikyojazz」で検索を!
Online Liveは生の演奏会よりも過酷だ。全て記録に残る。美しい記憶だけ残る演奏会とは違いいつも以上に気を使う。写真を見ておわかりの通り、今年度初めてのイベントは真剣勝負でなかなか笑顔が作れない。もちろん演奏の合間毎のアルコール殺菌や休憩と感染対策を取りながらだ。全てに気を抜くことができない収録であった。
文化祭も公開になるかは分からないが、活動できる場所では多くの感謝をも感じつつ自分を試して欲しい。
本日は12日月曜日中間考査の一週間前となった。気持ちを切り替えてテストに向けて準備を整えて欲しい。

参考動画より
1.Ain’t No Mountain High Enough / Sister Act 2
ハリウッド映画「天使にラブソングを2」のエンディングテーマでモータウンソング
2.Strasbourg St.Denis / Roy Hargrove
最近、生徒達が音楽室で話題の一曲
3.Greensleeves / Resonance Big Band
生徒が見つけたお洒落な一曲

2020年9月2日

この夏はコロナに加えて登下校時の熱中症も心配でした。写真の通り上にジャージを着ている生徒もいるため音楽室は熱中症からはほど遠い環境ですね。

2日水曜日、夏の強烈な残暑も少しは落ち着き、9月に入り2学期も2週目に入った。以前変わらずコロナと今度は台風が心配だ。情報に気をつけていたい。活動中の部員達は写真の通り皆元気だ。レベルや技術に合わせて柔軟に選曲も変え、一歩一歩前進しているように思える。高校3年生の入試日程が早い生徒達はそろそろ入試が始まる。それぞれのおかれている場所で健康の管理には充分に気をつけて頑張って欲しい。

参考動画より
1.Cute / Neal Hefti
Jeff Hamiltonのドラムでお洒落に
2.My Favorite Things / Manhattan Jazz Orchestra
有名なミュージカルの一曲でJR東海のCMソングとしても更に知られることとなった。
3.Runaway baby / Bruno Mars
本来ならば文化祭も近いのですが???

2020年8月24日

夏休み最後の写真は全員で撮るときだけマスクをとって。とても暑い中、良く頑張りました!

猛暑が少しだけ落ち着いた24日月曜日、夏休み最後の活動であった。この夏休みの期間中に活動ができたのは延べ12日間、もちろん夏休みの休暇も8日間ほどあった。25日火曜日が始業式で早速授業の開始だ。授業数確保のため例年になく二学期の開始が早い。
短い夏休みではあったが、しっかりと休みも取りつつ実力も養うこともできた。良く頑張った。ただ残念なのが例年のような応援や大会、イベントがなかった事だ。が、そろそろ部活動も終わる時間に生徒達の顔を眺めていると、この静かな夏休みでも多くの思い出を残せたのに違いないと確信している。コロナの終息を待ちその実力を発揮できる日を楽しみに待ちたい。

参考動画より
1.On The Sunny Side Of The Street / Manhattan Jazz Orchestra
明るい表通りで幸せにジャズが鳴り響く日々を待ってます。
2.Mercy,Mercy,Mercy / Jaco Pastorius 自由に演奏出来る事は本当に幸せですね。
3.All The Things You Are / John Lewis&Hank Jones
この機会にいろいろな音源をたくさん聞きましょう。

2020年8月8日

野球のグランドをバックに突然届いた優勝のポスターと一緒に!

8日土曜日、夏休み前半の活動と教員の出勤日は今日が最終日となった。今日はとても嬉しいニュースで沸いた。野球部が2020年夏季高校野球東東京大会決勝戦(大田スタジアム)で9年ぶりに優勝した。延長のさよなら勝ちだ。吹奏楽部は練習の合間に楽器を置いて音楽室でテレビの画面を見ながらの応援となった。大いに盛り上がった。コロナ禍で甲子園はないが帝京の輝きが戻って来た。何とも嬉しいことである。
応援いただきました皆様には心より感謝申し上げます。
吹奏楽部はしばらく夏休み。再開は8月17日(月)からだ。しばらくは身体と心をゆっくりと休ませて欲しい。

参考動画より
1.狙いうち / 山本リンダ
応援曲は昭和の名曲が揃っているが、インパクトが強くて少しだけ恥ずかしくなるね?
2.African Symphony / Van McCoy
とても勇ましいディスコ・ミュージックである。
3.タッチ / 岩崎良美
野球を描いたテレビアニメで応援でも人気が高い。

2020年8月5日

とても充実した時間を過ごしたようです。このチームワークを大切にたくさんの思い出を残して下さいね。

5日水曜日もかなり暑かった。コロナ対策とともに熱中症対策が必要だ。高校野球がそろそろ準決勝を迎えるなか、吹奏楽部では球場での応援ができないため、校内で録音した応援曲の音源をグランド脇にて吹奏楽部の部長より野球部の部長へ手渡し、吹奏楽部の熱い応援の気持ちをソッと伝えた。それはまるで映画のワンシーンのようであった。外部での演奏はないもののコロナ禍でも青春は止まらない。止まらせない。そして、かなり神経を使いながら、これも延び延びになっていた新入生歓迎会が視聴覚室で行われ、先日の高校3年生の仮引退式と同様に親睦が深められた。部活動は再開しているが演奏会のめどが立たない。そんな状況であってもしっかりと目標を見つめて過ごしていたい。

参考動画より
1.Sky High / Jigsaw
高校野球応援時ノックの3曲である。アクション映画のテーマソング
2.Proud Mary / CCR
ビヨンセやエルビス・プレスリーも歌ったアメリカンポップス
3.ルパン三世のテーマ / 大野雄二
日本で最も有名なアニメ主題歌の一つ

2020年8月3日

広い視聴覚室でソーシャルディスタンスで撮ったつもりの集合写真も仲の良さが伝わって来てしまうのがTJOですね。3年生早く戻って来てくださいね!待ってますよ!いろいろな試練もあるとは思いますが頑張れ!応援しております!フレーフレー帝京!フレーフレー3年生!

3日、夏空が戻った月曜日、期末考査が終わり、合わせて第一学期の終業式も終わった。楽しみな通知表は郵送だ。教員は連日成績処理に追われる。明日より生徒達は大切な夏休みだ。部活動の時間を使い写真の通り受験体制に入る高校3年生の仮引退式が行われた。例年では夏の大会後に行われるが、今年は終業式後となった。今年度初めて全学年が揃った。次に全員が揃うのは年度末の定期演奏会だ。大変な時代となったがしっかりと自分の将来を見つめて進路を決めて戻って来て欲しい。報告を楽しみに音楽室で待っている。
部活動の方はコロナと過ごす夏の練習についてミーティングが行われ始めた。感染対策につては生徒間でもかなり神経質に話し合われている。充分に協議されながらの夏休みの練習開始なとる。日々の感染者数を見ればしょうがない…。

参考動画より
1.I Remember Clifford / Lee Morgan
是非とも挑戦を!
2.Donna Lee / Wynton Marsalis
是非とも挑戦を!

2020年7月22日

2年生です。1学期も良く頑張りました。普段はソーシャルディスタンスが徹底されてますが記念撮影は仲の良さが出てしまい少しだけ寄ってしまいましたね。また頑張りましょう。

21日火曜日、令和2年度第一学期の部活動が終わった。本来ならば一学期の終業式の頃であろう。新型コロナウイルスの影響により学校や部活動の予定も大きく変わった。そしてまだ梅雨が終わらない。晴れ晴れとしない気持ちのまま期末考査準備期間に入った。応援や演奏会もない中、現在の中心的存在である2年生は日々ソーシャルディスタンスやアルコール殺菌と、大変神経を使いながら日々を過ごしているが、そのチームワークで新入部員を迎え入れ、セッションから始まり、多くの課題を乗り越えながらこれからの計画を立て、大変立派に部を導いた。マスクの下の笑顔がとても頼もしい。数少なくなった演奏会に向けて夏休みの音楽室での練習計画に余念がなかった。しばし勉強に集中して気持ちを切り替えて頑張って欲しい。

参考動画より
1.You’d Be So Nice To Come Home To / Scott Hamilton
選曲の準備用に
2.The Way You Look Tonight / Beegie Adair
映像を見ながらリラックス用に
3.What Wonderful World / Louis Armstrong
ホッとしたいときに

2020年7月17日

今年の1年生、初めての集合写真です。撮影時もお隣との距離と保つため横に広がりました。本当はマスクを外した笑顔をお見せしたいところですが、それは今後のお楽しみとしてとっておきましょう。

17日金曜日、梅雨とコロナの終わりがなかなか見えてこない。上記の写真の通り、例年と同じぐらいの人数の1年生が吹奏楽部に集まってくれた。大きな可能性を秘めた1年生ばかりだ。練習やレッスンもすでに本格的に開始しており着々と実力を養っている。いずれ皆様にご披露できる日を音楽室で粛々と準備を行いながら待つことにしよう。
現在、部活動ではコロナ禍でもできる練習を工夫して行っている。部員達の気苦労も半端ではない。あきらめずにしっかりと自身のことも新入生への対応も頑張っていた。新入部員諸君も先輩達の言葉を信じて付いてきてくれた。TJOらしいチームワークが生まれていたと思う。
コロナ禍でイベントの出演が少なくなっても音楽室内では常に多くの話題が溢れている。ジャズや応援の事、アドリブ、新たな持ち替え楽器や日常の事やこれから始まるであろう合奏等の事など…。そろそろ期末考査の時期となる。じっくりと準備をして臨んでもらいたい。

参考動画より
1.Moanin’ / Charles Mingus
そろそろ準備を始めますか?
2.On The Sunny Side Of The Street / Louis Armstrong
1年生には原点より。
3.Mercy,Mercy,Mercy / Cannonball Adderley
少し思考を凝らして?

2020年7月1日

毎日のセッションはソーシャルディスタンスを保ち、メンバーを変えながらソロを回して行きます。ジャズの魅力を少しずつ身につけて行きます。新入部員達も近くで見学をして自分の出番に備えます。

1日水曜日、梅雨空の分厚い雲と雨や風にマスクがうっとうしい日とはなったが、本日より登校時間はラッシュの時間を避けて1時間遅らせ、授業は45分授業の一斉登校となった。各クラス共に全員揃っての授業が始まる。きっと初めましてのお友達もいるに違いない。それにより放課後の部活動も全員揃って本格的に始まった。6月末までには30名以上の新入生諸君が吹奏楽部を見学に来てくれた。想い想いの楽器を手にして手応えを確かめていた。また、気のあった先輩方とも多くのコミュニケーションを行っていた。早めに入部届を提出した1年生は自分の希望パートを決め本格的な練習に入っている。本日からは最終的なパート決めが始まった。早速、今週より楽器のレッスンも始まる。パートにはまだまだ余裕があるので見学や入部をお待ちしている。自分の可能性をいろいろと試してもらいたい。上級生達は普段は忙しくてなかなかゆっくりと取り組めない基礎練習やセッションに取り組んでいる。合奏が出来るようになったら成果が楽しみである。顧問一同、感染防止対策を怠ることなく、また生徒達の身体や心の免疫力を落とさせないようにしっかりと見つめながら活動をさせたいと思う。

参考動画より
1.C Jam Blues / Duke Ellington
最近人気のセッションのレパートリーようである。毎日聞こえる。
2.So What / Miles Davis
生徒達の話題曲より。まだ音は聞こえないようである。

2020年6月17日

今年度と今学期初めての帰りのミーティングです。分散登校のため人数が少なく音楽室内でできました。今日より1年生も見学に来てくれました。明日からもお待ちしておりますよー!

17日水曜日、梅雨の合間ではあるが初夏を思わせるような気持ちの良い一日ではあった。まだ分散登校と短縮授業ではあるが部活動開始の許可が出た。ただし、午後授業の生徒達のみだ。午前の生徒達は来週からの参加となる。全員がそろって平常の部活動になるのは7月1日(水)からの予定だ。上記の写真にはすでに入部届を提出し自分のパートの練習を本格的に開始している1年生もいる。また、数名の1年生がパートの見学に来てくれて多くの上級生がとても喜んだ。一度帰宅した3年生が再度やって来たほどだ。正式な入部がまだ先であっても、この機会に是非とも見学に来て欲しい。初心者も大歓迎である。顧問と多くの先輩達が音楽室でお待ちしている。久しぶりに多くの笑顔が音楽室に戻った日となった。油断することなく検温・アルコール殺菌・マスク・ソーシャルディスタンスである。しばらくはコロナの影響で行事もなく、合奏はまだまだ先ではあるが、小規模なセッションの計画は生徒同士でたくさんの知恵を使いながら始まってる。ジャズの原点からのスタートである。生徒達もジャズメンとして全てを諦める訳には行かないのが心情だろう。生徒達には新しい時代の目標を見つけ出してもらいたい。顧問として大きな成長を期待をしている。

参考動画より
1.All Thing You Are / Mark Taylor
ビッグバンドの選曲を思いっきり出来る日を待ってます。
2.Fun Time / Sammy Nestico
また思いっきりスイングしましょうね。

2020年6月2日

入学式に合わせて準備した盛花。雨の中での登校でしたが眩しい笑顔達がはじけておりました。各教室で開会の辞、君が代と校歌の演奏、学校長式辞、新入生歓迎の言葉、生徒指導部連絡、閉会の辞からのHRといつもの進行とほぼ同じように行われました。保護者の皆様にはご同席頂けませんでしたが、各クラスで教員が見守るアットホームな入学式でありました。
始業式後には部活動再開に向けて多くの2年生が音楽室に立ち寄りました。皆んな元気いっぱいでした。良かった!もちろんソーシャルディスタンス、アルコール殺菌、朝の検温とマスク着用であります。一番奥で踊ってるのは誰だ?
明日からの分散登校と短縮授業に向けまして最新鋭の空気清浄機の投入であります。授業で音楽室にお越しになる生徒諸君も元気に頑張って下さい。入室の際にはアルコール殺菌とマスク着用ですよー!

2日火曜日、午後には明るい太陽の木漏れ日が戻って来た。月曜日には無事に各教室で入学式と始業式が終わり、本日は全学年の始業式も無事に終わった。明日からは分散登校と短縮授業が2週間ほど始まる。様子を見ながら17日水曜日より平常授業が開始予定である。もちろん部活動の開始予定でもある。新入生諸君の入部を心よりお待ちしている。本日は上記の写真の通り多くの2年生が楽器と楽譜を部活動再開に向けて借りに来た。各家庭で準備にあたる。
近隣への音漏れの都合上、窓開けが難しい音楽室には最新鋭の空気清浄機が導入された。音楽室の鉄則は出入りの際のアルコール殺菌と毎朝の検温にマスク着用。微熱でも神経を使う。コロナもTJOならではのチームワークで全員で乗り切る。世間ではソーシャルディスタンスで距離感が出てきているが、TJOでは逆にチームワークの結束が強くなって来ている。今は何もできないが、いずれ演奏でそのチームワーク披露できる事を願って毎日過ごしている。

参考動画より
1.Cute / Devyn Rush
早くBig Band Lifeに戻りたいね?
2.Shiny Stockings / 細川綾子
まだまだ新しい選曲にも取り組まないと?名曲のヒントはたくさんある。

2020年5月28日

椅子は間隔を開けて番号は一つおきに付けて、分散登校かつ広くゆったりと座っていただきます。でも楽器は吹奏楽部部員だけね。ごめんなさいね!入部をお待ちしておりますよ!

28日木曜日、板橋区の午後は酷い雷雨であった。夕方には青空が戻りつつある。音楽室では学校再開に向けてワイキキのピアニストRene PauloをBGMに生徒達の受け入れ準備を進めた。良い音楽は免疫力を上げる。学校での生活は朝の検温とマスク着用は鉄則である。もうコロナを流行らせてはいけない!学校でも随所でアルコール消毒である。何よりも健康体でいなくてはならない。生徒諸君も生活のリズムをそろそろ元に戻し準備を始めよう!元気でいることが一番大切だと思う。
今後の予定は6月1日(月)午前入学式・午後始業式(中2・3)、2日(火)始業式・午前(高2)午後(高3)、3日(水)授業会開始。2週間は分散登校と短縮授業、17日(火)平常授業開始予定で部活動も開始予定だ。
生徒達が作成した活動開始の自己ルールを書き留めておこう!

活動開始にあたっての自己ルール
【 生活面 】
・毎日検温 ※チェック表に毎日記入
・こまめに手洗いうがい
・なるべくマスクの着用 注)楽器を吹くので「なるべく」にしたようである。
・アルコール消毒を徹底する
・少しでも体調に異変を感じたら部活に来ない
【 演奏面 】
・音楽室を使うのは基本リズムパート
・その他の管楽器は広い教室か視聴覚室を使う ※20分ごとに換気をする
・朝、昼練練習は視聴覚室と音楽室の2つで分散して行う
・合奏は必要最低限にして、行う時は間隔をきちんとあける
・残って練習をする際は、必ず保護者の許可を得てからにする

参考動画より
1.Over The Rainbow / Re Paulo
レネさんは「ワイキキの波の煌めき」とも言われたラウンジ・ミュージックの第一人者です。
2.Fly Me To The Moon / Rene Paulo
独特な音色が魅力ですね?

2020年5月14日

鍵盤機能類は回収で細部に渡りオーバーホールが行われ生まれ変わります。次のピアニストは楽しみですよ。調律は定期的に行っておりますがオーバーホールは初めてです。ご活躍を期待しております。

14日木曜日、初夏を思わせるような青空。洋上では台風1号が発生している。新型コロナウイルス感染拡大を避けるための緊急事態宣言を受けて休校になり、学校は2月の下旬より時が止まった状態にはなっているが、季節はいつものように進んでいる。とても気持ちの良い季節がやって来た。学校ではこれから始まるいつもより忙しくなる季節のために準備も着々と進められている。上記写真は経年劣化したグランド・ピアノのオーバーホールだ。授業の始まる前の朝練から授業に、そして部活動と一日中一年中フル稼働のグランド・ピアノは摩耗が激しい。授業や部活動の開始とオーバーホール後のグランド・ピアノの音色が楽しみだ。
ついに緊急事態宣言一部解除が始まった。気持ちの良い季節にはなったが更に気持ちを引き締めて過ごしていたい。皆様のご健康をお祈りしております。

参考動画より
1.Wind Machine / Buddy Rich
若きエリック宮城先生がリードトランペットで
2.FunTime / Sammy Nestico
部活動が開始しましたら思いっ切りスイングしたいですね?
3.September / Earth,Wind&Fire
本物の演奏は熱くなります。

2020年5月5日

いつもの平穏な日常が戻る事を心より祈っております。もう少しの辛抱です。頑張りましょう!

5日火曜日こどもの日、気持ちの良い晴れである。4日月曜日夕刻、政府より発表された「緊急事態宣言を31日まで延長」を受け帝京高校での対応も下記の通り決まった。

緊急事態宣言の延長に伴い、生徒の安全を第一と判断し、5月31日まで休校を延長します。休校による授業の遅れは、夏期および冬期の休暇を削って補います。
次の登校日は下記の通りです。
中学1年生、高校1年生……入学式を6月1日に生徒だけで行います。登校時間は9時30分になります。
中学2年生、中学3年生……始業式を6月1日に行います。13時15分までに登校してください。
高校2年生……始業式を6月2日に行います。10時15分までに登校してください。
高校3年生……始業式を6月2日に行います。13時15分までに登校してください。
休校の延長に伴い、お子様の学業の遅れや精神面でのケアがご心配になると思いますが、予習中心の課題とオンライン授業、オンラインホームルームで対応したいと考えています。詳しくは、後日郵送するプリントでご確認ください。
高校生について、教科書、副教材は郵送もしくは保護者による来校での受け取りになります。学校としては、感染リスクを少しでも減らすため、書店からの送料はかかりますが、郵送をお願いしたいと考えています。郵送を希望されない方は、5月7日、8日の10時から12時の間に教科書代をお釣りがないように封筒に入れてご持参のうえ、保護者の方がご来校ください。ご来校されない方には郵送いたします。

学校開始までもうしばらくの辛抱です。学校が開始しても多くの課題もあるとは思われます。それまでは免疫力を落とさないように健康で元気にお過ごしください。夢多き高校生活が始まることを祈っております。そして、多くの進入部員の皆様を音楽室でお待ちしております。

参考動画より
1.Sunny Side Of The Street / The Rookies
ジャズバンドはたくさんの個性があって楽しいぞ!
2.上を向いて歩こう / from Japanese Artists NYC
世界中皆で頑張ろう!

2020年4月14日

気持ちの良い春の青空ですが学校での授業開始はまだ少し先のようです。不要不急の外出は避けご自宅でゆっくりとお過ごし下さい。学校は日直の教員が毎日対応にあたっております。

14日火曜日、昨晩の嵐が嘘のように晴れた。令和2年4月7日(火)に政府より新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が発令された。またしても学校の予定は関係者にはお知らせした通り大きく変更となった。4月14日(火)の入学式、そして4月15日(水)16日(木)の始業式は下記のようになった。
5月7日(木)10:00入学式(中1・高1)、13:30始業式(中2・中3)※教科書販売
5月8日(金)始業式10:30(高2)、13:30始業式(高3) ※教科書販売
そして授業開始が5月9日土曜日の予定である。部活動の再開はその先になりそうだ。部員諸君は今家庭でできる学習面や音楽面または生活面で活動再開したときの事をイメージしながら過ごそう!普段の高校生活は大変忙しい。学習面は普段苦手な時間のかかるところに挑戦をしよう。音楽面ではジャズは演奏以上に聴く事が重要である。せっかくだからYouTubeで自分の楽器の演奏者でも聴きあさっては?生活面では普段忙しく家庭でのコミュニケーションが少なくなるのは常!たまにはお母様と台所に立ったりやお父様とおそろいのマスクをしてお散歩!この時間は貴重だぞ!せっかくできた時間をじっくりと見つめて過ごそう!それも全て次へのステップに繋がるはず!

参考動画より
1.The Way You Look Tonight / Tony Bennett
ロマンチックな歌詞に美しいメロディの曲を2曲
2.All Things You Are / Ella Fitzgerald
3.On The Sunny Side Of The Street / Esperanza Spalding
せっかく春が来たのですから陽のあたる大通りでゆっくりと安心して散歩でもしたいですね。